こどもあそびうた
谷川俊太郎 詩
山田馨 編
「谷川俊太郎さんは、1952年にはじめての詩集を出版しました。
それまでにひとびとがみたどの詩ともちがう、
きれいでうつくしいことばの魅力がつまっていて、
みんな、谷川さんの詩がすきになりました。
その谷川さんは1973年から、ひらがなだけの詩をかくようになりました。
ひらがながよめれば谷川さんの詩の読者になれるし、
漢字がよめなくてもへいっちゃら!
この本ではたのしい詩やおもしろい詩ばかりをえらんでいます」
「かっぱ」「いるか」をはじめ「おならうた」「うんこ」など
こどもたちがすぐに覚えて唄いだす詩ばかりの新しいアンソロジーです。
目次
かっぱ/いるか/とっきっき/ごちそうさま/がいこつ/なくぞ
けんかならこい/わるくちうた/おならうた/うんこ/すき
いる/ しんでくれた/いない?/どきん …ほか全56篇
- A6・160頁
- 定価 1,650円 (本体1,500円 + 税)
- ISBN978-4-88747-135-1